電子カルテ情報共有サービス2文書5情報+患者サマリー FHIR実装ガイド JP-CLINS(CLinical Information Sharing ImplementationGuide) 開発者向け参考情報 v1.10.0-20250208dev
1.10.0-20250208dev - update Japan

電子カルテ情報共有サービス2文書5情報+患者サマリー FHIR実装ガイド JP-CLINS(CLinical Information Sharing ImplementationGuide) 開発者向け参考情報 v1.10.0-20250208dev - Local Development build (v1.10.0-20250208dev) built by the FHIR (HL7® FHIR® Standard) Build Tools. See the Directory of published versions

Resource Profile: JP_Bundle - Detailed Descriptions

Active as of 2024-02-07

Definitions for the JP-Bundle resource profile.

Guidance on how to interpret the contents of this table can be found here

0. Bundle
Definition

リソースのコレクションのためのコンテナ。 / A container for a collection of resources.

Shortリソースのコレクションが含まれています / Contains a collection of resources
Control0..*
Is Modifierfalse
Summaryfalse
Invariantsbdl-1: totalは、searchまたはhistoryの場合にのみ出現します / total only when a search or history (total.empty() or (type = 'searchset') or (type = 'history'))
bdl-2: Entry.Searchはsearchの場合にのみ出現します。 / entry.search only when a search (entry.search.empty() or (type = 'searchset'))
bdl-3: Entry.Requestはbatch/transaction/historyで必須、それ以外の場合は禁止されています / entry.request mandatory for batch/transaction/history, otherwise prohibited (entry.all(request.exists() = (%resource.type = 'batch' or %resource.type = 'transaction' or %resource.type = 'history')))
bdl-4: Entry.responseは、batch-response/transaction-response/historyに必須であり、それ以外の場合は禁止されています / entry.response mandatory for batch-response/transaction-response/history, otherwise prohibited (entry.all(response.exists() = (%resource.type = 'batch-response' or %resource.type = 'transaction-response' or %resource.type = 'history')))
bdl-7: fullurlはBundleでユニークである必要があります。または、同じfullurlを持つentryはmeta.versionIdを持っている必要があります。 / FullUrl must be unique in a bundle, or else entries with the same fullUrl must have different meta.versionId (except in history bundles) ((type = 'history') or entry.where(fullUrl.exists()).select(fullUrl&resource.meta.versionId).isDistinct())
bdl-9: documentには、systemとvalueのある identifierが必要です / A document must have an identifier with a system and a value (type = 'document' implies (identifier.system.exists() and identifier.value.exists()))
bdl-10: documentにはdateが必要です / A document must have a date (type = 'document' implies (timestamp.hasValue()))
bdl-11: documentには最初のリソースとしてCompositionが必要です / A document must have a Composition as the first resource (type = 'document' implies entry.first().resource.is(Composition))
bdl-12: メッセージには最初のリソースとしてMessageHeaderが必要です / A message must have a MessageHeader as the first resource (type = 'message' implies entry.first().resource.is(MessageHeader))
bdl-1: totalは、searchまたはhistoryの場合にのみ出現します / total only when a search or history (total.empty() or (type = 'searchset') or (type = 'history'))
bdl-2: Entry.Searchはsearchの場合にのみ出現します。 / entry.search only when a search (entry.search.empty() or (type = 'searchset'))
bdl-3: Entry.Requestはbatch/transaction/historyで必須、それ以外の場合は禁止されています / entry.request mandatory for batch/transaction/history, otherwise prohibited (entry.all(request.exists() = (%resource.type = 'batch' or %resource.type = 'transaction' or %resource.type = 'history')))
bdl-4: Entry.responseは、batch-response/transaction-response/historyに必須であり、それ以外の場合は禁止されています / entry.response mandatory for batch-response/transaction-response/history, otherwise prohibited (entry.all(response.exists() = (%resource.type = 'batch-response' or %resource.type = 'transaction-response' or %resource.type = 'history')))
bdl-7: fullurlはBundleでユニークである必要があります。または、同じfullurlを持つentryはmeta.versionIdを持っている必要があります。 / FullUrl must be unique in a bundle, or else entries with the same fullUrl must have different meta.versionId (except in history bundles) ((type = 'history') or entry.where(fullUrl.exists()).select(fullUrl&resource.meta.versionId).isDistinct())
bdl-9: documentには、systemとvalueのある identifierが必要です / A document must have an identifier with a system and a value (type = 'document' implies (identifier.system.exists() and identifier.value.exists()))
bdl-10: documentにはdateが必要です / A document must have a date (type = 'document' implies (timestamp.hasValue()))
bdl-11: documentには最初のリソースとしてCompositionが必要です / A document must have a Composition as the first resource (type = 'document' implies entry.first().resource.is(Composition))
bdl-12: メッセージには最初のリソースとしてMessageHeaderが必要です / A message must have a MessageHeader as the first resource (type = 'message' implies entry.first().resource.is(MessageHeader))
2. Bundle.meta
Definition

リソースに関するMetadata。これは、インフラストラクチャによって維持されるコンテンツです。コンテンツの変更は、常にリソースのバージョンの変更に関連付けられているとは限りません。 / The metadata about the resource. This is content that is maintained by the infrastructure. Changes to the content might not always be associated with version changes to the resource.

Shortリソースに関するMetadata / Metadata about the resource
Control0..1
TypeMeta
Is Modifierfalse
Summarytrue
Invariantsele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()))
4. Bundle.meta.lastUpdated
Definition

リソースが最後に変更されたとき - 例えば、バージョンが変更されたとき。

Shortリソースのバージョンが最後に変更されたとき
Comments

この値はリソースが初めて作成される場合を除いて常に設定されています。サーバー/リソースマネージャーがこの値を設定します。クライアントが提供する値は関係ありません。これはHTTP Last-Modifiedに相当し、readのインタラクションで同じ値を持つべきです。

Control0..1
Typeinstant
Is Modifierfalse
Primitive ValueThis primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension
Must Supporttrue
Summarytrue
Invariantsele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()))
6. Bundle.implicitRules
Definition

リソースが構築されたときに従った一連のルールへの参照。コンテンツの処理時に理解する必要があります。多くの場合、これは他のプロファイルなどとともに特別なルールを定義する実装ガイドへの参照です。 / A reference to a set of rules that were followed when the resource was constructed, and which must be understood when processing the content. Often, this is a reference to an implementation guide that defines the special rules along with other profiles etc.

Shortこのコンテンツが作成されたルールのセット / A set of rules under which this content was created
Comments

このルールセットを主張することは、コンテンツが限られた取引パートナーのセットによってのみ理解されることを制限します。これにより、本質的に長期的にデータの有用性が制限されます。ただし、既存の健康エコシステムは非常に破壊されており、一般的に計算可能な意味でデータを定義、収集、交換する準備ができていません。可能な限り、実装者や仕様ライターはこの要素の使用を避ける必要があります。多くの場合、使用する場合、URLは、これらの特別なルールを他のプロファイル、バリューセットなどとともに叙述(Narative)の一部として定義する実装ガイドへの参照です。 / Asserting this rule set restricts the content to be only understood by a limited set of trading partners. This inherently limits the usefulness of the data in the long term. However, the existing health eco-system is highly fractured, and not yet ready to define, collect, and exchange data in a generally computable sense. Wherever possible, implementers and/or specification writers should avoid using this element. Often, when used, the URL is a reference to an implementation guide that defines these special rules as part of it's narrative along with other profiles, value sets, etc.

Control0..1
Typeuri
Is Modifiertrue because 暗黙のルールは、意味または解釈を変更するリソースに関する追加の知識を提供する可能性があるため、この要素は修飾子としてラベル付けされています。 / This element is labeled as a modifier because the implicit rules may provide additional knowledge about the resource that modifies it's meaning or interpretation
Primitive ValueThis primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension
Summarytrue
Invariantsele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()))
8. Bundle.type
Definition

このBundleの目的 - 使用方法を示します。 / Indicates the purpose of this bundle - how it is intended to be used.

Shortドキュメント|メッセージ|トランザクション|トランザクション応答|バッチ|バッチ応答|歴史|検索セット|コレクション / document | message | transaction | transaction-response | batch | batch-response | history | searchset | collection
Comments

他の目的でBundleを使用することが可能です(たとえば、ドキュメントをトランザクションとして受け入れることができます)。これは主に定義されているため、一部のBundleタイプに特定のルールが存在する可能性があります。 / It's possible to use a bundle for other purposes (e.g. a document can be accepted as a transaction). This is primarily defined so that there can be specific rules for some of the bundle types.

Control1..1
BindingThe codes SHALL be taken from BundleTypehttp://hl7.org/fhir/ValueSet/bundle-type|4.0.1
(required to http://hl7.org/fhir/ValueSet/bundle-type|4.0.1)

Bundleの目的を示します - それがどのように使用されるか。 / Indicates the purpose of a bundle - how it is intended to be used.

Typecode
Is Modifierfalse
Primitive ValueThis primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension
Summarytrue
Invariantsele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()))