電子カルテ情報共有サービス2文書5情報+患者サマリー FHIR実装ガイド JP-CLINS(CLinical Information Sharing ImplementationGuide) 開発者向け参考情報 v1.10.0-20250208dev
1.10.0-20250208dev - update Japan

Resource Profile: JP_DeviceUseStatement

項目内容
定義URL http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_DeviceUseStatement
Version 1.10.0-20250208dev
Name

JP_DeviceUseStatement

Status Active ( 2024-09-14 )
Copyright

(一社)日本医療情報学会. CC BY-ND 4.0


この実装ガイド Ver.1.10.0-20250208dev は、公式版ではありません。日本医療情報学会NeXERHS研究会が提供する開発者向けの参考情報です。このページからリンクされる情報も公式版ではないことがありますので、よくご確認ください。
開発者がテスト的に利用可能とするために掲載しています。
ここに記載している情報は、公式リリース版では未修正の調査中情報、仕様ではない情報、不確定な情報を含んでいることがあります。また必ずしも将来の公式リリースに含まれない事項があるかもしれません。
開発者の自己責任で利用するものとし、公式仕様ではないことに注意してください。
このIGおよびパッケージのサマリーは、clins-developページをご覧ください。

Derived Profile from JP-Core


Usage:

プロファイル詳細

doco 下図ツリー表示の見方
(英文:適宜翻訳ツールをお使いください)

NameFlagsCard.TypeDescription & Constraintsdoco
.. DeviceUseStatement 0..* DeviceUseStatement デバイスの使用記録
... id Σ 0..1 id このアーティファクトの論理ID
... meta Σ 0..1 Meta リソースに関するMetadata
.... id 0..1 string エレメント相互参照のためのユニークID
.... extension 0..* Extension 実装によって定義される追加コンテンツ
Slice: Unordered, Open by value:url
.... versionId Σ 0..1 id バージョン固有のidentifier (Baajon koyū no shikibetsu-shi)
.... lastUpdated SΣ 0..1 instant リソースのバージョンが最後に変更されたとき
.... source Σ 0..1 uri リソースがどこから来たかを特定する
.... profile Σ 0..* canonical(StructureDefinition) このリソースが適合を主張するプロファイル
.... security Σ 0..* Coding このリソースに適用されたセキュリティラベル
Binding: All Security Labels (extensible): 医療プライバシーおよびセキュリティ分類システムからのセキュリティラベル。


.... tag Σ 0..* Coding このリソースに適用されたタグ
... implicitRules ?!Σ 0..1 uri このコンテンツが作成されたルールセット
... language 0..1 code リソースコンテンツの言語
Binding: CommonLanguages (preferred): 人間の言語。

Additional BindingsPurpose
AllLanguages Max Binding
... text 0..1 Narrative 人間の解釈のためのリソースのテキスト要約
... contained 0..* Resource 含まれている、インラインのリソース
... extension 0..* Extension 実装によって定義される追加コンテンツ
... modifierExtension ?! 0..* Extension 無視できない拡張機能
... identifier Σ 0..* Identifier このレコードの外部identifier (kono rekōdo no gaibu shikibetsu-shi)
... basedOn Σ 0..* Reference(ServiceRequest) 計画、提案、受注を達成する
... status ?!Σ 1..1 code アクティブ | 完了済み | エラーにより入力済み +
Binding: DeviceUseStatementStatus (required): デバイス使用状況の現在を示すコード化された概念

... subject Σ 1..1 Reference(Patient | Group) デバイスを使用する患者
... derivedFrom Σ 0..* Reference(ServiceRequest | Procedure | Claim | Observation | QuestionnaireResponse | DocumentReference) サポート情報
... timing[x] Σ 0..1 その装置がどの程度頻繁に使用されたか
.... timingTiming Timing
.... timingPeriod Period
.... timingDateTime dateTime
... recordedOn Σ 0..1 dateTime 声明が記録されたとき
... source Σ 0..1 Reference(Patient | Practitioner | PractitionerRole | RelatedPerson) 発言したのは誰ですか?
... device Σ 1..1 Reference(Device) 使用された機器に関する言及
... reasonCode Σ 0..* CodeableConcept どうしてそのデバイスが使われたのか
... reasonReference Σ 0..* Reference(Condition | Observation | DiagnosticReport | DocumentReference | Media) なぜDeviceUseStatementが実行されたのですか?
... bodySite Σ 0..1 CodeableConcept ターゲットの体の部位
Binding: SNOMEDCTBodyStructures (example): 解剖学的位置を記述するコード。左右対称性を含む場合があります。

... note 0..* Annotation 詳細な内容(コメント、指示)

doco Documentation for this format