HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide
1.2.0-dev - ci-build
HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide - Local Development build (v1.2.0-dev) built by the FHIR (HL7® FHIR® Standard) Build Tools. See the Directory of published versions
項目 | 内容 |
定義URL | http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Observation_Common |
Version | 1.2.0-dev |
Name | JP_Observation_Common |
Title | JP Core Observation Common Profile |
Status | Active ( 2024-11-18 ) |
Copyright | Copyright FHIR Japanese implementation research working group in Japan Association of Medical Informatics (JAMI) 一般社団法人日本医療情報学会NeXEHRS課題研究会FHIR日本実装検討WG |
このプロファイルはObservationリソースに対して、データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。
Observationリソースに対する主な用途は以下の通り。
※ 臨床所見と疾患の境界は、医療オントロジの課題となる。一般的なガイドについては、Observationリソースの境界およびConditionリソースの境界のセクションを参照のこと。
Observation(検査、観察)はヘルスケアの中心的な要素であり、診断の補助、進行状況のモニタリング、基準とパターンの決定、人口統計的特性の把握に使用される。ほとんどのObservationは、メタデータを含む単純な名前/値のペアとなる。一部のObservationは、他のObservationを論理的にグループ化したり、複数の要素から構成される場合もある。
DiagnosticReport(検査レポート)リソースは一連の検査の臨床/ワークフローの文脈を定義する。ObservationリソースはDiagnosticReportから参照されることで、検査、画像、その他の臨床および診断データから表現されるレポートを形作る。
Usage:
Description of Profiles, Differentials, Snapshots and how the different presentations work.
This structure is derived from Observation
Name | Flags | Card. | Type | Description & Constraints |
---|---|---|---|---|
Observation | C | 0..* | Observation | 測定や簡単な観察事実(assertion) obs-6: databsentrasonは、観察.value [x]が存在しない場合にのみ存在するものとします / dataAbsentReason SHALL only be present if Observation.value[x] is not present obs-7: visserveration.codeがvisserveration.component.codeと同じ場合、コードに関連付けられている値要素が存在しないでください / If Observation.code is the same as an Observation.component.code then the value element associated with the code SHALL NOT be present |
implicitRules | ?!Σ | 0..1 | uri | このコンテンツが作成されたルールのセット / A set of rules under which this content was created |
modifierExtension | ?! | 0..* | Extension | 無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored |
identifier | Σ | 0..* | Identifier | このObservationリソースの一意な識別ID |
basedOn | Σ | 0..* | Reference(CarePlan | DeviceRequest | ImmunizationRecommendation | JP Core MedicationRequest Profile | JP Core MedicationRequest Injection Profile | NutritionOrder | ServiceRequest) | このObservationが実施されることになった依頼や計画、提案に関する情報 |
partOf | Σ | 0..* | Reference(JP Core MedicationAdministration Profile | JP Core MedicationAdministration Injection Profile | JP Core MedicationDispenseBase Profile | MedicationStatement | JP Core Procedure Profile | JP Core Immunization Profile | ImagingStudy) | このObservationが親イベントの一部を成す要素であるとき、その親イベントに関する情報 |
status | ?!Σ | 1..1 | code | 結果の状態 Binding: ObservationStatus (required): 観察のステータスを提供するコード。 / Codes providing the status of an observation. |
category | 0..* | CodeableConcept | このObservationを分類するコード Binding: JP Core Simple Observation Category ValueSet (preferred) | |
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | このObservationの対象を特定するコード Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. |
subject | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Patient Profile | Group | Device | JP Core Location Profile) | このObservationの対象となる患者や患者群、機器、場所に関する情報 |
focus | Σ | 0..* | Reference(Resource) | 配偶者、親、胎児、ドナーなど、このObservationのsubject要素が実際の対象でない場合、その実際の対象に関する情報 |
encounter | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Encounter Profile) | 診察や入院など、このObservationが実施されるきっかけとなった診療イベントに関する情報 |
effective[x] | Σ | 0..1 | 取得された結果が臨床的に確定された日時または期間 | |
effectiveDateTime | dateTime | |||
effectivePeriod | Period | |||
effectiveTiming | Timing | |||
effectiveInstant | instant | |||
issued | Σ | 0..1 | instant | このバージョンのObservationが医療者に提供された日時。通常、結果を確認し検証後に提供される日時 |
performer | Σ | 0..* | Reference(JP Core Practitioner Profile | JP Core PractitionerRole Profile | JP Core Organization Profile | CareTeam | JP Core Patient Profile | RelatedPerson) | このObservationの責任者/実施者に関する情報 |
value[x] | ΣC | 0..1 | 取得された結果 | |
valueQuantity | Quantity | |||
valueCodeableConcept | CodeableConcept | |||
valueString | string | |||
valueBoolean | boolean | |||
valueInteger | integer | |||
valueRange | Range | |||
valueRatio | Ratio | |||
valueSampledData | SampledData | |||
valueTime | time | |||
valueDateTime | dateTime | |||
valuePeriod | Period | |||
dataAbsentReason | C | 0..1 | CodeableConcept | このObservationのvalue[x]要素に期待される結果が存在しなかった場合、その理由 Binding: DataAbsentReason (extensible): 結果( balue.value [x])が欠落している理由を指定するコード。 / Codes specifying why the result (Observation.value[x]) is missing. |
interpretation | 0..* | CodeableConcept | 高、低、正常等の結果のカテゴリ分けした評価 Binding: ObservationInterpretationCodes (extensible): 観測の解釈を識別するコード。 / Codes identifying interpretations of observations. | |
note | 0..* | Annotation | このObservationに関するコメント | |
bodySite | 0..1 | CodeableConcept | 対象となった身体部位 Binding: SNOMEDCTBodyStructures (example): 解剖学的場所を説明するコード。左右性が含まれる場合があります。 / Codes describing anatomical locations. May include laterality. | |
method | 0..1 | CodeableConcept | このObservationの実施方法 Binding: ObservationMethods (example): 単純な観測の方法。 / Methods for simple observations. | |
specimen | 0..1 | Reference(JP_Specimen_Common) | このObservationに使われた検体/標本に関する情報 | |
device | 0..1 | Reference(Device | DeviceMetric) | このObservationでデータを得るために使われた測定機器に関する情報 | |
referenceRange | C | 0..* | BackboneElement | 基準範囲との比較による結果の解釈方法のガイダンス obs-3: 少なくとも低いまたは高またはテキストが必要です / Must have at least a low or a high or text |
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized |
hasMember | Σ | 0..* | Reference(JP Core Observation Common Profile | QuestionnaireResponse | MolecularSequence) | このObservationに関連する子リソースに関する情報。このObservationに関連する/属するパネル検査や検査セットなどのObservationグループ |
derivedFrom | Σ | 0..* | Reference(DocumentReference | ImagingStudy | Media | QuestionnaireResponse | JP Core Observation Common Profile | MolecularSequence) | このObservationの結果の導出元に関する情報。例えば、画像検査から取得された結果となる場合その導出元となる画像検査結果を示すImagingStudyリソース |
component | Σ | 0..* | BackboneElement | 複合的な結果。例えば、血圧測定値ではそれを構成する収縮期および拡張期の値の組み合わせ |
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized |
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | コンポーネント観測の種類(コード /タイプ) / Type of component observation (code / type) Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. |
Documentation for this format |
Name | Flags | Card. | Type | Description & Constraints | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Observation | C | 0..* | Observation | 測定や簡単な観察事実(assertion) obs-6: databsentrasonは、観察.value [x]が存在しない場合にのみ存在するものとします / dataAbsentReason SHALL only be present if Observation.value[x] is not present obs-7: visserveration.codeがvisserveration.component.codeと同じ場合、コードに関連付けられている値要素が存在しないでください / If Observation.code is the same as an Observation.component.code then the value element associated with the code SHALL NOT be present | ||||
id | Σ | 0..1 | id | このアーティファクトの論理ID / Logical id of this artifact | ||||
meta | Σ | 0..1 | Meta | リソースに関するMetadata / Metadata about the resource | ||||
implicitRules | ?!Σ | 0..1 | uri | このコンテンツが作成されたルールのセット / A set of rules under which this content was created | ||||
language | 0..1 | code | リソースコンテンツの言語 / Language of the resource content Binding: CommonLanguages (preferred): 人間の言語。 / A human language.
| |||||
text | 0..1 | Narrative | 人間の解釈のためのリソースのテキスト概要 / Text summary of the resource, for human interpretation | |||||
contained | 0..* | Resource | インラインリソースが含まれています / Contained, inline Resources | |||||
extension | 0..* | Extension | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | |||||
modifierExtension | ?! | 0..* | Extension | 無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored | ||||
identifier | Σ | 0..* | Identifier | このObservationリソースの一意な識別ID | ||||
basedOn | Σ | 0..* | Reference(CarePlan | DeviceRequest | ImmunizationRecommendation | JP Core MedicationRequest Profile | JP Core MedicationRequest Injection Profile | NutritionOrder | ServiceRequest) | このObservationが実施されることになった依頼や計画、提案に関する情報 | ||||
partOf | Σ | 0..* | Reference(JP Core MedicationAdministration Profile | JP Core MedicationAdministration Injection Profile | JP Core MedicationDispenseBase Profile | MedicationStatement | JP Core Procedure Profile | JP Core Immunization Profile | ImagingStudy) | このObservationが親イベントの一部を成す要素であるとき、その親イベントに関する情報 | ||||
status | ?!Σ | 1..1 | code | 結果の状態 Binding: ObservationStatus (required): 観察のステータスを提供するコード。 / Codes providing the status of an observation. | ||||
category | 0..* | CodeableConcept | このObservationを分類するコード Binding: JP Core Simple Observation Category ValueSet (preferred) | |||||
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | このObservationの対象を特定するコード Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. | ||||
subject | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Patient Profile | Group | Device | JP Core Location Profile) | このObservationの対象となる患者や患者群、機器、場所に関する情報 | ||||
focus | Σ | 0..* | Reference(Resource) | 配偶者、親、胎児、ドナーなど、このObservationのsubject要素が実際の対象でない場合、その実際の対象に関する情報 | ||||
encounter | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Encounter Profile) | 診察や入院など、このObservationが実施されるきっかけとなった診療イベントに関する情報 | ||||
effective[x] | Σ | 0..1 | 取得された結果が臨床的に確定された日時または期間 | |||||
effectiveDateTime | dateTime | |||||||
effectivePeriod | Period | |||||||
effectiveTiming | Timing | |||||||
effectiveInstant | instant | |||||||
issued | Σ | 0..1 | instant | このバージョンのObservationが医療者に提供された日時。通常、結果を確認し検証後に提供される日時 | ||||
performer | Σ | 0..* | Reference(JP Core Practitioner Profile | JP Core PractitionerRole Profile | JP Core Organization Profile | CareTeam | JP Core Patient Profile | RelatedPerson) | このObservationの責任者/実施者に関する情報 | ||||
value[x] | ΣC | 0..1 | 取得された結果 | |||||
valueQuantity | Quantity | |||||||
valueCodeableConcept | CodeableConcept | |||||||
valueString | string | |||||||
valueBoolean | boolean | |||||||
valueInteger | integer | |||||||
valueRange | Range | |||||||
valueRatio | Ratio | |||||||
valueSampledData | SampledData | |||||||
valueTime | time | |||||||
valueDateTime | dateTime | |||||||
valuePeriod | Period | |||||||
dataAbsentReason | C | 0..1 | CodeableConcept | このObservationのvalue[x]要素に期待される結果が存在しなかった場合、その理由 Binding: DataAbsentReason (extensible): 結果( balue.value [x])が欠落している理由を指定するコード。 / Codes specifying why the result (Observation.value[x]) is missing. | ||||
interpretation | 0..* | CodeableConcept | 高、低、正常等の結果のカテゴリ分けした評価 Binding: ObservationInterpretationCodes (extensible): 観測の解釈を識別するコード。 / Codes identifying interpretations of observations. | |||||
note | 0..* | Annotation | このObservationに関するコメント | |||||
bodySite | 0..1 | CodeableConcept | 対象となった身体部位 Binding: SNOMEDCTBodyStructures (example): 解剖学的場所を説明するコード。左右性が含まれる場合があります。 / Codes describing anatomical locations. May include laterality. | |||||
method | 0..1 | CodeableConcept | このObservationの実施方法 Binding: ObservationMethods (example): 単純な観測の方法。 / Methods for simple observations. | |||||
specimen | 0..1 | Reference(JP_Specimen_Common) | このObservationに使われた検体/標本に関する情報 | |||||
device | 0..1 | Reference(Device | DeviceMetric) | このObservationでデータを得るために使われた測定機器に関する情報 | |||||
referenceRange | C | 0..* | BackboneElement | 基準範囲との比較による結果の解釈方法のガイダンス obs-3: 少なくとも低いまたは高またはテキストが必要です / Must have at least a low or a high or text | ||||
id | 0..1 | string | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | |||||
extension | 0..* | Extension | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | |||||
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized | ||||
low | C | 0..1 | SimpleQuantity | 関連する場合は低レンジ / Low Range, if relevant | ||||
high | C | 0..1 | SimpleQuantity | 関連する場合、高レンジ / High Range, if relevant | ||||
type | 0..1 | CodeableConcept | 参照範囲予選 / Reference range qualifier Binding: ObservationReferenceRangeMeaningCodes (preferred): 参照範囲の意味のコード。 / Code for the meaning of a reference range. | |||||
appliesTo | 0..* | CodeableConcept | 参照範囲の母集団 / Reference range population Binding: ObservationReferenceRangeAppliesToCodes (example): 参照範囲が適用される母集団を識別するコード。 / Codes identifying the population the reference range applies to. | |||||
age | 0..1 | Range | 適用される年齢範囲、関連する場合 / Applicable age range, if relevant | |||||
text | 0..1 | string | 観察中のテキストベースの参照範囲 / Text based reference range in an observation | |||||
hasMember | Σ | 0..* | Reference(JP Core Observation Common Profile | QuestionnaireResponse | MolecularSequence) | このObservationに関連する子リソースに関する情報。このObservationに関連する/属するパネル検査や検査セットなどのObservationグループ | ||||
derivedFrom | Σ | 0..* | Reference(DocumentReference | ImagingStudy | Media | QuestionnaireResponse | JP Core Observation Common Profile | MolecularSequence) | このObservationの結果の導出元に関する情報。例えば、画像検査から取得された結果となる場合その導出元となる画像検査結果を示すImagingStudyリソース | ||||
component | Σ | 0..* | BackboneElement | 複合的な結果。例えば、血圧測定値ではそれを構成する収縮期および拡張期の値の組み合わせ | ||||
id | 0..1 | string | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | |||||
extension | 0..* | Extension | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | |||||
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized | ||||
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | コンポーネント観測の種類(コード /タイプ) / Type of component observation (code / type) Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. | ||||
value[x] | Σ | 0..1 | 実際のコンポーネントの結果 / Actual component result | |||||
valueQuantity | Quantity | |||||||
valueCodeableConcept | CodeableConcept | |||||||
valueString | string | |||||||
valueBoolean | boolean | |||||||
valueInteger | integer | |||||||
valueRange | Range | |||||||
valueRatio | Ratio | |||||||
valueSampledData | SampledData | |||||||
valueTime | time | |||||||
valueDateTime | dateTime | |||||||
valuePeriod | Period | |||||||
dataAbsentReason | C | 0..1 | CodeableConcept | コンポーネントの結果が欠落している理由 / Why the component result is missing Binding: DataAbsentReason (extensible): 結果( balue.value [x])が欠落している理由を指定するコード。 / Codes specifying why the result (Observation.value[x]) is missing. | ||||
interpretation | 0..* | CodeableConcept | 高、低、正常など。 / High, low, normal, etc. Binding: ObservationInterpretationCodes (extensible): 観測の解釈を識別するコード。 / Codes identifying interpretations of observations. | |||||
referenceRange | 0..* | See referenceRange (Observation) | コンポーネント結果の解釈のためのガイドを提供します / Provides guide for interpretation of component result | |||||
Documentation for this format |
Terminology Bindings
Path | Conformance | ValueSet | URI | |||
Observation.language | preferred | CommonLanguages
http://hl7.org/fhir/ValueSet/languages from the FHIR Standard | ||||
Observation.status | required | ObservationStatushttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-status|4.0.1 from the FHIR Standard | ||||
Observation.category | preferred | JP_SimpleObservationCategory_VS (a valid code from JP Core Simple Observation Category CodeSystem)http://jpfhir.jp/fhir/core/ValueSet/JP_SimpleObservationCategory_VS from this IG | ||||
Observation.code | example | LOINCCodes (a valid code from LOINC)http://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-codes from the FHIR Standard | ||||
Observation.dataAbsentReason | extensible | DataAbsentReasonhttp://hl7.org/fhir/ValueSet/data-absent-reason from the FHIR Standard | ||||
Observation.interpretation | extensible | ObservationInterpretationCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-interpretation from the FHIR Standard | ||||
Observation.bodySite | example | SNOMEDCTBodyStructureshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/body-site from the FHIR Standard | ||||
Observation.method | example | ObservationMethodshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-methods from the FHIR Standard | ||||
Observation.referenceRange.type | preferred | ObservationReferenceRangeMeaningCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/referencerange-meaning from the FHIR Standard | ||||
Observation.referenceRange.appliesTo | example | ObservationReferenceRangeAppliesToCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/referencerange-appliesto from the FHIR Standard | ||||
Observation.component.code | example | LOINCCodes (a valid code from LOINC)http://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-codes from the FHIR Standard | ||||
Observation.component.dataAbsentReason | extensible | DataAbsentReasonhttp://hl7.org/fhir/ValueSet/data-absent-reason from the FHIR Standard | ||||
Observation.component.interpretation | extensible | ObservationInterpretationCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-interpretation from the FHIR Standard |
Constraints
Id | Grade | Path(s) | Details | Requirements |
dom-2 | error | Observation | リソースが別のリソースに含まれている場合、ネストされたリソースを含めてはなりません / If the resource is contained in another resource, it SHALL NOT contain nested Resources : contained.contained.empty() | |
dom-3 | error | Observation | リソースが別のリソースに含まれている場合、それはリソースの他の場所から参照されるか、含有リソースを参照するものとします / If the resource is contained in another resource, it SHALL be referred to from elsewhere in the resource or SHALL refer to the containing resource : contained.where((('#'+id in (%resource.descendants().reference | %resource.descendants().as(canonical) | %resource.descendants().as(uri) | %resource.descendants().as(url))) or descendants().where(reference = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists()).not()).trace('unmatched', id).empty() | |
dom-4 | error | Observation | リソースが別のリソースに含まれている場合、meta.versionidもmeta.lastupdatedも持ってはならない。 / If a resource is contained in another resource, it SHALL NOT have a meta.versionId or a meta.lastUpdated : contained.meta.versionId.empty() and contained.meta.lastUpdated.empty() | |
dom-5 | error | Observation | 別のリソースにリソースが含まれている場合、セキュリティラベルはありません / If a resource is contained in another resource, it SHALL NOT have a security label : contained.meta.security.empty() | |
dom-6 | best practice | Observation | リソースには、堅牢な管理のための叙述(Narative)が必要です / A resource should have narrative for robust management : text.`div`.exists() | |
ele-1 | error | **ALL** elements | すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children : hasValue() or (children().count() > id.count()) | |
ext-1 | error | **ALL** extensions | 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both : extension.exists() != value.exists() | |
obs-3 | error | Observation.referenceRange | 少なくとも低いまたは高またはテキストが必要です / Must have at least a low or a high or text : low.exists() or high.exists() or text.exists() | |
obs-6 | error | Observation | databsentrasonは、観察.value [x]が存在しない場合にのみ存在するものとします / dataAbsentReason SHALL only be present if Observation.value[x] is not present : dataAbsentReason.empty() or value.empty() | |
obs-7 | error | Observation | visserveration.codeがvisserveration.component.codeと同じ場合、コードに関連付けられている値要素が存在しないでください / If Observation.code is the same as an Observation.component.code then the value element associated with the code SHALL NOT be present : value.empty() or component.code.where(coding.intersect(%resource.code.coding).exists()).empty() |
This structure is derived from Observation
Summary
Structures
This structure refers to these other structures:
Differential View
This structure is derived from Observation
Key Elements View
Name | Flags | Card. | Type | Description & Constraints |
---|---|---|---|---|
Observation | C | 0..* | Observation | 測定や簡単な観察事実(assertion) obs-6: databsentrasonは、観察.value [x]が存在しない場合にのみ存在するものとします / dataAbsentReason SHALL only be present if Observation.value[x] is not present obs-7: visserveration.codeがvisserveration.component.codeと同じ場合、コードに関連付けられている値要素が存在しないでください / If Observation.code is the same as an Observation.component.code then the value element associated with the code SHALL NOT be present |
implicitRules | ?!Σ | 0..1 | uri | このコンテンツが作成されたルールのセット / A set of rules under which this content was created |
modifierExtension | ?! | 0..* | Extension | 無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored |
identifier | Σ | 0..* | Identifier | このObservationリソースの一意な識別ID |
basedOn | Σ | 0..* | Reference(CarePlan | DeviceRequest | ImmunizationRecommendation | JP Core MedicationRequest Profile | JP Core MedicationRequest Injection Profile | NutritionOrder | ServiceRequest) | このObservationが実施されることになった依頼や計画、提案に関する情報 |
partOf | Σ | 0..* | Reference(JP Core MedicationAdministration Profile | JP Core MedicationAdministration Injection Profile | JP Core MedicationDispenseBase Profile | MedicationStatement | JP Core Procedure Profile | JP Core Immunization Profile | ImagingStudy) | このObservationが親イベントの一部を成す要素であるとき、その親イベントに関する情報 |
status | ?!Σ | 1..1 | code | 結果の状態 Binding: ObservationStatus (required): 観察のステータスを提供するコード。 / Codes providing the status of an observation. |
category | 0..* | CodeableConcept | このObservationを分類するコード Binding: JP Core Simple Observation Category ValueSet (preferred) | |
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | このObservationの対象を特定するコード Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. |
subject | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Patient Profile | Group | Device | JP Core Location Profile) | このObservationの対象となる患者や患者群、機器、場所に関する情報 |
focus | Σ | 0..* | Reference(Resource) | 配偶者、親、胎児、ドナーなど、このObservationのsubject要素が実際の対象でない場合、その実際の対象に関する情報 |
encounter | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Encounter Profile) | 診察や入院など、このObservationが実施されるきっかけとなった診療イベントに関する情報 |
effective[x] | Σ | 0..1 | 取得された結果が臨床的に確定された日時または期間 | |
effectiveDateTime | dateTime | |||
effectivePeriod | Period | |||
effectiveTiming | Timing | |||
effectiveInstant | instant | |||
issued | Σ | 0..1 | instant | このバージョンのObservationが医療者に提供された日時。通常、結果を確認し検証後に提供される日時 |
performer | Σ | 0..* | Reference(JP Core Practitioner Profile | JP Core PractitionerRole Profile | JP Core Organization Profile | CareTeam | JP Core Patient Profile | RelatedPerson) | このObservationの責任者/実施者に関する情報 |
value[x] | ΣC | 0..1 | 取得された結果 | |
valueQuantity | Quantity | |||
valueCodeableConcept | CodeableConcept | |||
valueString | string | |||
valueBoolean | boolean | |||
valueInteger | integer | |||
valueRange | Range | |||
valueRatio | Ratio | |||
valueSampledData | SampledData | |||
valueTime | time | |||
valueDateTime | dateTime | |||
valuePeriod | Period | |||
dataAbsentReason | C | 0..1 | CodeableConcept | このObservationのvalue[x]要素に期待される結果が存在しなかった場合、その理由 Binding: DataAbsentReason (extensible): 結果( balue.value [x])が欠落している理由を指定するコード。 / Codes specifying why the result (Observation.value[x]) is missing. |
interpretation | 0..* | CodeableConcept | 高、低、正常等の結果のカテゴリ分けした評価 Binding: ObservationInterpretationCodes (extensible): 観測の解釈を識別するコード。 / Codes identifying interpretations of observations. | |
note | 0..* | Annotation | このObservationに関するコメント | |
bodySite | 0..1 | CodeableConcept | 対象となった身体部位 Binding: SNOMEDCTBodyStructures (example): 解剖学的場所を説明するコード。左右性が含まれる場合があります。 / Codes describing anatomical locations. May include laterality. | |
method | 0..1 | CodeableConcept | このObservationの実施方法 Binding: ObservationMethods (example): 単純な観測の方法。 / Methods for simple observations. | |
specimen | 0..1 | Reference(JP_Specimen_Common) | このObservationに使われた検体/標本に関する情報 | |
device | 0..1 | Reference(Device | DeviceMetric) | このObservationでデータを得るために使われた測定機器に関する情報 | |
referenceRange | C | 0..* | BackboneElement | 基準範囲との比較による結果の解釈方法のガイダンス obs-3: 少なくとも低いまたは高またはテキストが必要です / Must have at least a low or a high or text |
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized |
hasMember | Σ | 0..* | Reference(JP Core Observation Common Profile | QuestionnaireResponse | MolecularSequence) | このObservationに関連する子リソースに関する情報。このObservationに関連する/属するパネル検査や検査セットなどのObservationグループ |
derivedFrom | Σ | 0..* | Reference(DocumentReference | ImagingStudy | Media | QuestionnaireResponse | JP Core Observation Common Profile | MolecularSequence) | このObservationの結果の導出元に関する情報。例えば、画像検査から取得された結果となる場合その導出元となる画像検査結果を示すImagingStudyリソース |
component | Σ | 0..* | BackboneElement | 複合的な結果。例えば、血圧測定値ではそれを構成する収縮期および拡張期の値の組み合わせ |
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized |
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | コンポーネント観測の種類(コード /タイプ) / Type of component observation (code / type) Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. |
Documentation for this format |
Snapshot View
Name | Flags | Card. | Type | Description & Constraints | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Observation | C | 0..* | Observation | 測定や簡単な観察事実(assertion) obs-6: databsentrasonは、観察.value [x]が存在しない場合にのみ存在するものとします / dataAbsentReason SHALL only be present if Observation.value[x] is not present obs-7: visserveration.codeがvisserveration.component.codeと同じ場合、コードに関連付けられている値要素が存在しないでください / If Observation.code is the same as an Observation.component.code then the value element associated with the code SHALL NOT be present | ||||
id | Σ | 0..1 | id | このアーティファクトの論理ID / Logical id of this artifact | ||||
meta | Σ | 0..1 | Meta | リソースに関するMetadata / Metadata about the resource | ||||
implicitRules | ?!Σ | 0..1 | uri | このコンテンツが作成されたルールのセット / A set of rules under which this content was created | ||||
language | 0..1 | code | リソースコンテンツの言語 / Language of the resource content Binding: CommonLanguages (preferred): 人間の言語。 / A human language.
| |||||
text | 0..1 | Narrative | 人間の解釈のためのリソースのテキスト概要 / Text summary of the resource, for human interpretation | |||||
contained | 0..* | Resource | インラインリソースが含まれています / Contained, inline Resources | |||||
extension | 0..* | Extension | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | |||||
modifierExtension | ?! | 0..* | Extension | 無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored | ||||
identifier | Σ | 0..* | Identifier | このObservationリソースの一意な識別ID | ||||
basedOn | Σ | 0..* | Reference(CarePlan | DeviceRequest | ImmunizationRecommendation | JP Core MedicationRequest Profile | JP Core MedicationRequest Injection Profile | NutritionOrder | ServiceRequest) | このObservationが実施されることになった依頼や計画、提案に関する情報 | ||||
partOf | Σ | 0..* | Reference(JP Core MedicationAdministration Profile | JP Core MedicationAdministration Injection Profile | JP Core MedicationDispenseBase Profile | MedicationStatement | JP Core Procedure Profile | JP Core Immunization Profile | ImagingStudy) | このObservationが親イベントの一部を成す要素であるとき、その親イベントに関する情報 | ||||
status | ?!Σ | 1..1 | code | 結果の状態 Binding: ObservationStatus (required): 観察のステータスを提供するコード。 / Codes providing the status of an observation. | ||||
category | 0..* | CodeableConcept | このObservationを分類するコード Binding: JP Core Simple Observation Category ValueSet (preferred) | |||||
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | このObservationの対象を特定するコード Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. | ||||
subject | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Patient Profile | Group | Device | JP Core Location Profile) | このObservationの対象となる患者や患者群、機器、場所に関する情報 | ||||
focus | Σ | 0..* | Reference(Resource) | 配偶者、親、胎児、ドナーなど、このObservationのsubject要素が実際の対象でない場合、その実際の対象に関する情報 | ||||
encounter | Σ | 0..1 | Reference(JP Core Encounter Profile) | 診察や入院など、このObservationが実施されるきっかけとなった診療イベントに関する情報 | ||||
effective[x] | Σ | 0..1 | 取得された結果が臨床的に確定された日時または期間 | |||||
effectiveDateTime | dateTime | |||||||
effectivePeriod | Period | |||||||
effectiveTiming | Timing | |||||||
effectiveInstant | instant | |||||||
issued | Σ | 0..1 | instant | このバージョンのObservationが医療者に提供された日時。通常、結果を確認し検証後に提供される日時 | ||||
performer | Σ | 0..* | Reference(JP Core Practitioner Profile | JP Core PractitionerRole Profile | JP Core Organization Profile | CareTeam | JP Core Patient Profile | RelatedPerson) | このObservationの責任者/実施者に関する情報 | ||||
value[x] | ΣC | 0..1 | 取得された結果 | |||||
valueQuantity | Quantity | |||||||
valueCodeableConcept | CodeableConcept | |||||||
valueString | string | |||||||
valueBoolean | boolean | |||||||
valueInteger | integer | |||||||
valueRange | Range | |||||||
valueRatio | Ratio | |||||||
valueSampledData | SampledData | |||||||
valueTime | time | |||||||
valueDateTime | dateTime | |||||||
valuePeriod | Period | |||||||
dataAbsentReason | C | 0..1 | CodeableConcept | このObservationのvalue[x]要素に期待される結果が存在しなかった場合、その理由 Binding: DataAbsentReason (extensible): 結果( balue.value [x])が欠落している理由を指定するコード。 / Codes specifying why the result (Observation.value[x]) is missing. | ||||
interpretation | 0..* | CodeableConcept | 高、低、正常等の結果のカテゴリ分けした評価 Binding: ObservationInterpretationCodes (extensible): 観測の解釈を識別するコード。 / Codes identifying interpretations of observations. | |||||
note | 0..* | Annotation | このObservationに関するコメント | |||||
bodySite | 0..1 | CodeableConcept | 対象となった身体部位 Binding: SNOMEDCTBodyStructures (example): 解剖学的場所を説明するコード。左右性が含まれる場合があります。 / Codes describing anatomical locations. May include laterality. | |||||
method | 0..1 | CodeableConcept | このObservationの実施方法 Binding: ObservationMethods (example): 単純な観測の方法。 / Methods for simple observations. | |||||
specimen | 0..1 | Reference(JP_Specimen_Common) | このObservationに使われた検体/標本に関する情報 | |||||
device | 0..1 | Reference(Device | DeviceMetric) | このObservationでデータを得るために使われた測定機器に関する情報 | |||||
referenceRange | C | 0..* | BackboneElement | 基準範囲との比較による結果の解釈方法のガイダンス obs-3: 少なくとも低いまたは高またはテキストが必要です / Must have at least a low or a high or text | ||||
id | 0..1 | string | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | |||||
extension | 0..* | Extension | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | |||||
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized | ||||
low | C | 0..1 | SimpleQuantity | 関連する場合は低レンジ / Low Range, if relevant | ||||
high | C | 0..1 | SimpleQuantity | 関連する場合、高レンジ / High Range, if relevant | ||||
type | 0..1 | CodeableConcept | 参照範囲予選 / Reference range qualifier Binding: ObservationReferenceRangeMeaningCodes (preferred): 参照範囲の意味のコード。 / Code for the meaning of a reference range. | |||||
appliesTo | 0..* | CodeableConcept | 参照範囲の母集団 / Reference range population Binding: ObservationReferenceRangeAppliesToCodes (example): 参照範囲が適用される母集団を識別するコード。 / Codes identifying the population the reference range applies to. | |||||
age | 0..1 | Range | 適用される年齢範囲、関連する場合 / Applicable age range, if relevant | |||||
text | 0..1 | string | 観察中のテキストベースの参照範囲 / Text based reference range in an observation | |||||
hasMember | Σ | 0..* | Reference(JP Core Observation Common Profile | QuestionnaireResponse | MolecularSequence) | このObservationに関連する子リソースに関する情報。このObservationに関連する/属するパネル検査や検査セットなどのObservationグループ | ||||
derivedFrom | Σ | 0..* | Reference(DocumentReference | ImagingStudy | Media | QuestionnaireResponse | JP Core Observation Common Profile | MolecularSequence) | このObservationの結果の導出元に関する情報。例えば、画像検査から取得された結果となる場合その導出元となる画像検査結果を示すImagingStudyリソース | ||||
component | Σ | 0..* | BackboneElement | 複合的な結果。例えば、血圧測定値ではそれを構成する収縮期および拡張期の値の組み合わせ | ||||
id | 0..1 | string | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | |||||
extension | 0..* | Extension | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | |||||
modifierExtension | ?!Σ | 0..* | Extension | 認識されていなくても無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored even if unrecognized | ||||
code | Σ | 1..1 | CodeableConcept | コンポーネント観測の種類(コード /タイプ) / Type of component observation (code / type) Binding: LOINCCodes (example): 単純な観測の名前を識別するコード。 / Codes identifying names of simple observations. | ||||
value[x] | Σ | 0..1 | 実際のコンポーネントの結果 / Actual component result | |||||
valueQuantity | Quantity | |||||||
valueCodeableConcept | CodeableConcept | |||||||
valueString | string | |||||||
valueBoolean | boolean | |||||||
valueInteger | integer | |||||||
valueRange | Range | |||||||
valueRatio | Ratio | |||||||
valueSampledData | SampledData | |||||||
valueTime | time | |||||||
valueDateTime | dateTime | |||||||
valuePeriod | Period | |||||||
dataAbsentReason | C | 0..1 | CodeableConcept | コンポーネントの結果が欠落している理由 / Why the component result is missing Binding: DataAbsentReason (extensible): 結果( balue.value [x])が欠落している理由を指定するコード。 / Codes specifying why the result (Observation.value[x]) is missing. | ||||
interpretation | 0..* | CodeableConcept | 高、低、正常など。 / High, low, normal, etc. Binding: ObservationInterpretationCodes (extensible): 観測の解釈を識別するコード。 / Codes identifying interpretations of observations. | |||||
referenceRange | 0..* | See referenceRange (Observation) | コンポーネント結果の解釈のためのガイドを提供します / Provides guide for interpretation of component result | |||||
Documentation for this format |
Terminology Bindings
Path | Conformance | ValueSet | URI | |||
Observation.language | preferred | CommonLanguages
http://hl7.org/fhir/ValueSet/languages from the FHIR Standard | ||||
Observation.status | required | ObservationStatushttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-status|4.0.1 from the FHIR Standard | ||||
Observation.category | preferred | JP_SimpleObservationCategory_VS (a valid code from JP Core Simple Observation Category CodeSystem)http://jpfhir.jp/fhir/core/ValueSet/JP_SimpleObservationCategory_VS from this IG | ||||
Observation.code | example | LOINCCodes (a valid code from LOINC)http://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-codes from the FHIR Standard | ||||
Observation.dataAbsentReason | extensible | DataAbsentReasonhttp://hl7.org/fhir/ValueSet/data-absent-reason from the FHIR Standard | ||||
Observation.interpretation | extensible | ObservationInterpretationCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-interpretation from the FHIR Standard | ||||
Observation.bodySite | example | SNOMEDCTBodyStructureshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/body-site from the FHIR Standard | ||||
Observation.method | example | ObservationMethodshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-methods from the FHIR Standard | ||||
Observation.referenceRange.type | preferred | ObservationReferenceRangeMeaningCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/referencerange-meaning from the FHIR Standard | ||||
Observation.referenceRange.appliesTo | example | ObservationReferenceRangeAppliesToCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/referencerange-appliesto from the FHIR Standard | ||||
Observation.component.code | example | LOINCCodes (a valid code from LOINC)http://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-codes from the FHIR Standard | ||||
Observation.component.dataAbsentReason | extensible | DataAbsentReasonhttp://hl7.org/fhir/ValueSet/data-absent-reason from the FHIR Standard | ||||
Observation.component.interpretation | extensible | ObservationInterpretationCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/observation-interpretation from the FHIR Standard |
Constraints
Id | Grade | Path(s) | Details | Requirements |
dom-2 | error | Observation | リソースが別のリソースに含まれている場合、ネストされたリソースを含めてはなりません / If the resource is contained in another resource, it SHALL NOT contain nested Resources : contained.contained.empty() | |
dom-3 | error | Observation | リソースが別のリソースに含まれている場合、それはリソースの他の場所から参照されるか、含有リソースを参照するものとします / If the resource is contained in another resource, it SHALL be referred to from elsewhere in the resource or SHALL refer to the containing resource : contained.where((('#'+id in (%resource.descendants().reference | %resource.descendants().as(canonical) | %resource.descendants().as(uri) | %resource.descendants().as(url))) or descendants().where(reference = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists()).not()).trace('unmatched', id).empty() | |
dom-4 | error | Observation | リソースが別のリソースに含まれている場合、meta.versionidもmeta.lastupdatedも持ってはならない。 / If a resource is contained in another resource, it SHALL NOT have a meta.versionId or a meta.lastUpdated : contained.meta.versionId.empty() and contained.meta.lastUpdated.empty() | |
dom-5 | error | Observation | 別のリソースにリソースが含まれている場合、セキュリティラベルはありません / If a resource is contained in another resource, it SHALL NOT have a security label : contained.meta.security.empty() | |
dom-6 | best practice | Observation | リソースには、堅牢な管理のための叙述(Narative)が必要です / A resource should have narrative for robust management : text.`div`.exists() | |
ele-1 | error | **ALL** elements | すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children : hasValue() or (children().count() > id.count()) | |
ext-1 | error | **ALL** extensions | 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both : extension.exists() != value.exists() | |
obs-3 | error | Observation.referenceRange | 少なくとも低いまたは高またはテキストが必要です / Must have at least a low or a high or text : low.exists() or high.exists() or text.exists() | |
obs-6 | error | Observation | databsentrasonは、観察.value [x]が存在しない場合にのみ存在するものとします / dataAbsentReason SHALL only be present if Observation.value[x] is not present : dataAbsentReason.empty() or value.empty() | |
obs-7 | error | Observation | visserveration.codeがvisserveration.component.codeと同じ場合、コードに関連付けられている値要素が存在しないでください / If Observation.code is the same as an Observation.component.code then the value element associated with the code SHALL NOT be present : value.empty() or component.code.where(coding.intersect(%resource.code.coding).exists()).empty() |
This structure is derived from Observation
Summary
Structures
This structure refers to these other structures:
Other representations of profile: CSV, Excel, Schematron
次のデータ項目はデータが存在しなければならない(必須)、あるいは、データが送信システムに存在する場合はサポートされなければならない(Must Support)要素である。
このプロファイルでは、次の要素を持たなければならない。
このプロファイルではMust Supportの要素は存在しない。
このプロファイルでは拡張定義は行っていない。
プロファイル :JP Core Observation LabResult (検体検査)プロファイル
URL : http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Observation_LabResult
第1カテゴリー 必須
category.system = "http://jpfhir.jp/fhir/core/CodeSystem/JP_SimpleObservationCategory_CS"
category.code = "laboratory" 固定値
category.display = "Laboratory" 固定値
プロファイル :JP Core Observation Microbiology (微生物学検査結果)プロファイル
URL : http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Observation_Microbiology
第1カテゴリー 必須
検体検査結果と同一。
第2カテゴリー 必須
category.system = "http://loinc.org"
category.code = "18725-2" 固定値
category.display = "Microbiology studies (set)" 固定値
第3カテゴリー:微生物学検査カテゴリコード 任意
(JP Core MicrobiologyCategory ValueSet)
category.system = "http://jpfhir.jp/fhir/core/CodeSystem/JP_MicrobiologyCategory_CS”
から選択する。(例:"gram-stain")
プロファイル :JP Core Observation PhysicalExam Profile (身体所見)プロファイル
URL : http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Observation_PhysicalExam
第1カテゴリー 必須
category.system = "http://jpfhir.jp/fhir/core/CodeSystem/JP_SimpleObservationCategory_CS"
category.code = "exam" 固定値
category.display = "Exam" 固定値
プロファイル :JP Core Observation SocialHistory Profile (生活背景)プロファイル
URL : http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Observation_SocialHistory
第1カテゴリー 必須
category.system = "http://jpfhir.jp/fhir/core/CodeSystem/JP_SimpleObservationCategory_CS"
category.code = "social-history" 固定値
category.display = "Social History" 固定値
プロファイル :JP Core Observation VitalSigns Profile (バイタルサイン)プロファイル
URL : http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Observation_VitalSigns
第1カテゴリー 必須
category.system = "http://jpfhir.jp/fhir/core/CodeSystem/JP_SimpleObservationCategory_CS"
category.code = "vital-signs" 固定値
category.display = "Vital-signs" 固定値
第2カテゴリー 必須
(JP Core ObservationVitalSignsCategory ValueSet)
category.system = ["http://jpfhir.jp/fhir/core/CodeSystem/JP_ObservationVitalSignsCategory_CS"][JP_ObservationVitalSignsCategory_CS]
から選択する。(例:"blood-pressure")
ユースケース独自のSearch Parameterが定義されていない場合、以下の表の内容が共通のSearch Parameterとなる。ただし、categoryパラメータおよびcodeパラメータについては、各ユースケース毎に異なる固定値および用語定義で定められたコード体系を指定することになるので注意が必要である。
コンフォーマンス | パラメータ | 型 | 例 |
---|---|---|---|
SHALL | identifier | token | GET [base]/Observation?identifier=http://myhospital.com/fhir/observation-id-system|1234567890 |
MAY | patient,category,code,value-quantity | reference,token,token,quantity | GET [base]/Observation?patient=123&category=vital-signs&code=http://loinc.org|8867-4&value-quantity=gt40 |
MAY | patient,category,code,value-quantity,date | reference,token,token,quantity,date | GET [base]/Observation?patient=123&category=vital-signs&code=http://loinc.org|8867-4&value-quantity=gt40&date=le2020-12-31 |
MAY | patient,category,code,value-quantity,encounter | reference,token,token,quantity,reference | GET [base]/Observation?patient=123&category=vital-signs&code=http://loinc.org|8867-4&value-quantity=gt40&encounter=456 |
次の検索パラメータは必須でサポートされなければならない。
identifier 検索パラメータを使用して、オーダIDなどの識別子によるObservationの検索をサポートしなければならない(SHALL)
GET [base]/Observation?identifier={token}
例:
GET [base]/Observation?identifier=http://myhospital.com/fhir/observation-id-system|1234567890
指定された識別子に一致するObservationリソースを含むBundleを検索する。
このプロファイルでは検索の多様性が求められるため、推奨(SHOULD)とする検索項目は定義していない。
オプションとして次の検索パラメータをサポートすることができる。(MAY)
1.患者中心での検索:subject(= Patientリソース:対象患者)、category(対象カテゴリ)、code(対象項目)、value[x].valueQuantity(値条件)での検索をサポートすることが望ましい。(MAY)
検査結果値であるエレメント=value[x].valueQuantityの実際のSearch Parameterはvalue-quantityとなる。
patient,category,code,value-quantity の各検索パラメータに一致するObservationリソースを含むBundleを取得することができる。
GET [base]/Observation?patient={reference}&category={token}&code={token}&value-quantity={quantity}
例:患者123の心拍数が40超えのバイタルサインを取得したい場合
GET [base]/Observation?patient=123&category=vital-signs&code=http://loinc.org|8867-4&value-quantity=gt40
2.項目中心の検索:subject(= 複数のPatientリソース:母集団としての患者範囲)、category(対象カテゴリ)、code(対象項目)、value[x].valueQuantity(値条件)、effective[x].effectiveDateTime または .effectivePeriod(期間範囲)での検索をサポートすることが望ましい。(MAY)
検査結果値であるエレメント=value[x].valueQuantityの実際のSearch Parameterはvalue-quantityとなり、期間指定についてはエレメントがeffective[x].effectiveDateTime または .effectivePeriod いずれの場合においてもSearch Parameterはdateとなる。
patient,category,code,value-quantity,date の各検索パラメータに一致するObservationリソースを含むBundleを検索する。
GET [base]/Observation?patient={reference}&category={token}&code={token}&value-quantity={quantity}&date={date}
例:患者123の心拍数が40超えかつ2020年12月31日以前のバイタルサインを取得したい場合
GET [base]/Observation?patient=123&category=vital-signs&code=http://loinc.org|8867-4&value-quantity=gt40&date=le2020-12-31
3.訪問診療等の検索:subject(= 複数のPatientリソース:母集団としての患者範囲)、category(対象カテゴリ)、code(対象項目)、value[x].valueQuantity(値条件)、encounter(= Encounterリソース:対象医療行為)での検索をサポートすることが望ましい。(MAY)
patient,category,code,value-quantity,date,encounter の各検索パラメータに一致するObservationリソースを含むBundleを検索する。
GET [base]/Observation?patient={reference}&category={token}&code={token}&value-quantity={quantity}&date={date}&encounter={reference}
例:患者123の心拍数が40超えかつ2020年12月31日以前で診療456の時のバイタルサインを取得したい場合
GET [base]/Observation?patient=123&category=vital-signs&code=http://loinc.org|8867-4&value-quantity=gt40&date=le2020-12-31&encounter=456
コンフォーマンス | オペレーション | 説明 |
---|---|---|
MAY | $lastn |
$lastn オペレーションを使用すると、指定したある条件を満たす、最新のn件のObservationリソースを取得することができる。 |
オプションとして次のオペレーションをサポートすることができる。(MAY)
$lastn
オペレーション$lastn
オペレーションはある条件に基づく最新、または最新からn件の検査結果/測定結果等を取得するという一般的なニーズを満たすためのオペレーションである。例えば、直近の傾向を見るために、患者の過去5回分の体温を取得したり、最新の検査結果や媒体るサインを取得したりすることができる。
検索を行う際は、通常のObservationの検索パラメータと組み合わせて使用される。また、対象となる患者等を限定するための、patientまたはsubjectの検索パラメータ、およびカテゴリを指定するcategory検索パラメータは必須の検索パラメータとなる。
また取得される結果には以下のルールに従う。
この操作の公式なURLは以下である。
https://hl7.org/fhir/R4/operation-observation-lastn.html
名前 | 多重度 | 型 | 説明 |
---|---|---|---|
max | 0..1 | positiveInt | max は、lastn クエリ操作のオプションの入力パラメータ。これは、各グループから返すObservationの最大数を指定するために使用される。例えば、「ある患者のすべてのバイタルサイン結果から最新の3件を取得する」というクエリの場合、max = 3となる。 |
名前 | 多重度 | 型 | 説明 |
---|---|---|---|
return | 1..1 | Bundle | バンドルのタイプは"searchset"である。この操作の結果は、リソースとして直接返される。 |
リクエスト:ある患者のすべてのバイタルから最新の3件を取得する。
GET [base]/Observation/$lastn?max=3&patient=Patient/123&category=vital-signs
レスポンス:各サーバ毎に実装されたLast Nアルゴリズムに従い、患者のすべてのバイタルの中からコードごとに分類し、それぞれについて最新の3件を返す。以下の応答例では、9種のバイタルに対してそれぞれ3件ずつ応答を返しているため、合計27件のObservationのバンドルとなっている。
HTTP/1.1 200 OK
[other headers]
{
"resourceType": "Bundle",
"id": "26419249-18b3-45de-b10e-dca0b2e72b",
"meta": {
"lastUpdated": "2017-02-18T03:28:49Z"
},
"type": "searchset",
"total": 27,
// the patient temperature was being taken several times a day
"entry": [{
"fullUrl": "http://server/path/Observation/20170219-06temp",
"resource": {
"resourceType": "Observation",
"id": "20170219temp",
.. 中略 ...
,{
"fullUrl": "http://server/path/Observation/20170219-05temp",
"resource": {
"resourceType": "Observation",
"id": "20170218temp",
.. 中略 ...
}
.. 中略 ...
]
}
本セクションはObservationリソースを理解する上で重要となるObservation基底仕様の「Note」セクションを抜粋&翻訳し、転記したものである。なお、本セクションではobservationを"検査"と和訳している点に留意されたい(ただし、リソース名を明確に指す場合のみObservationと表記している)。
最も単純な場合、リソースインスタンスはコード、値、および状態フラグだけで構成できる。他のプロパティの関連性は、検査の種類によって異なる。プロファイルは、与えられた事例に対する特定の種類の検査を記録する際の指針を提供するために作成される。Observationリソースは、大多数のシステムで記録された詳細さの度合いに焦点を当てている。ただし、特定の事例では、特定の状況に関連する追加の制約と追加の情報がある場合がある。こうした複雑さを追加で取り込めるように、他のリソースと同様、拡張機能が利用できる。
通常、対象(患者もしくは患者グループ、場所、もしくは機器)に対して検査が行われ、その検査のために直接計測されたものと対象との間の区別は、検査コード(例えば、血糖)によって特定され、別々に表現する必要はない。ただし、対象そのものでない場合、検査の焦点を表現するために3つの属性を使用できる。specimen(検体)およびbodySite(検査対応部位)の要素は、対象のサンプルもしくは解剖学的・形態学的な位置の測定値の表現に利用され、患者に埋め込まれた機器や別の検査などの注意点に相当するような対象の特定の観点に焦点を当てて表現している。
多くの検査は、他の検査と重要な関係性を持っているため、グループ化する必要がある。
例えば、構造は以下のように定義される:
検査レポートとDiagnosticReport.result(検査レポート結果)
検査の要素については以下のように定義される:
Observation.component(検査コンポーネント)、 Observation.hasMember(検査保持メンバ)、Observation.derivedFrom(検査派生元)
以下の節では、使用される構造に関しての指針について述べる。何をグループ化するのかという考え方は、しばしば文脈に高く依存しており、エンドユーザの視点にも基づくため、使用する構造の選択は、権限や組織的な訓練、文脈などによって決めるべきである。通常、プロファイリングは実装に必要になるだろう。
検査レポートはオーダ(サービス要求)に直接関連している。DiagnosticReport.code(検査レポートコード)はパネルに名前を付け、グループ化要素として機能する。従来、これは臨床検査において"パネル"や"バッテリー"と呼ばれていたものである。DiagnosticReport.result(検査レポート結果)の要素は、個々の検査を参照する。いくつかの例では、検査レポートを使った検査のグループ化をグループ化の構造として示している。
Observation.component(検査コンポーネント)は、構成するObservationリソースの範囲を超えて、合理的には解釈できないような結果をサポートするために使われる。検査コンポーネントは、個別かつ分けられた検査の一部分から構成されるか、Observation.codeに対して適切な情報を提供する。また、Observation.codeに関して唯一、解釈を与えるものとなる(例えば、$stats
操作を参照)。従って、正しく検査の意味を理解するためには、すべての code-value(コード・値) と component.code-component.value(要素コード・要素値) のペアを考慮する必要がある。コンポーネントは、一つの手法、一つの検査、一人の検査実施者、一つの装置、および1回しかない場合のみ使用するべきである。この構造を使用するユースケースには次のようなものがある。:
一方で、別の検査の構成要素であるという文脈から外れた臨床的に関連する検査は、個別のObservationリソースで表されるべきである。例えば、ボディマス指数(BMI)検査は、身長と体重は臨床的に関連した検査であるから、これらを要素に含むべきではない。個別のObservationリソースとして表現するべきである。どのように独立した検査を関連付けるか、後述するセクションを参照のこと。
Observation.hasMember(検査保持メンバ)と Observation.derivedFrom(検査派生元)、および中核となる拡張機能であるObservation-sequelTo(検査・続編) と Observation-replaces(検査・置換)は、手法、検査、実施者、機器、時間、エラー状態に対して1つ以上の異なる値を持った結果や、それ自体の使用や解釈した結果をサポートするために利用される。この構造を用いる2つの共通事例は以下の通り:
結果の値をコードを用いて事前定義された概念で表現するとき、valueCodeableConceptが使われる。この要素は、LOINCなどの標準的な命名法または元システム("ローカル")でコード化された結果値で構成される値セットにバインドされる。
結果は、異なるコードシステムに基づいて複数の値セットでコーディングでき、概念マップリソースを使用してマッピングしたり、下の例に示すように要素に直接追加のコーディングとして指定したりできる。 例えば、検体検査プロファイルでは、"尿酸"に関するローカルコードと標準コードの両方を同時に関連付けることが可能であり、valueCodeableConcept は以下のように表現される:
"valueCodeableConcept": {
"coding": [
{
"system": "http://abc-hospital.local/fhir/Observation/localcode",
"code": "05104",
"display": "尿酸"
}, {
"system": "http://jpfhir.jp/Common/ValueSet/labResult-code",
"code": "3C020000002327101",
"display": "尿酸(UA)"
}
],
"text": "尿酸"
}
データ要素が通常通りコード化される時や、code(コード)要素と関連付けられた型がコードの値を定義する際、適切なコードがなく、フリーテキストのみが利用できる場合であってもvalueCodeableConceptを使用する。例えば、テキストだけ使うと、valueCodeableConcept 要素は以下のようになる:
"valueCodeableConcept": {
"text": "コード化不可のフリーテキスト結果"
}
コード化された回答リストに"その他"の概念コードが含まれ、概念のフリーテキスト記述がある場合、情報源の完全な意味を取り込むため valueCodeableConcept.text要素を使用するべきである。以下の例では、回答コード"その他"は、valueCodeableConcept要素の中で提供され、valueCodeableConcept.text要素の中で提供される値がテキスト値となる。
{
"resourceType": "Observation",
... 中略 ...
"code": {
"coding": [
{
"system": "http://loinc.org",
"code": "74076-1",
"display": "関与する薬物または物質"
}
]
},
... 中略 ...
"valueCodeableConcept": {
"coding": [
{
"system": "http://loinc.org",
"code": " LA20343-2",
"display": "その他の物質: 特定が必要"
}
],
"text": "その他: ソファの下で見つけた青い錠剤"
}
... 中略 ...
}
多くの検査イベントに対して(特定パターンかどうかに関わらず)繰り返し発生する課題は、Observation.code(検査コード)とObservation.value(検査値)を追加する方法を決める時に起こる。このことは臨床検査においてはごく簡単なことだが、所見や疾患、家族歴などのその他の種類の検査にて曖昧性を生じる。この議論は、そのようなステートメントのコード化された表現が Observation.code(検査コード)および Observation.value(検査値)の要素を使用して表現される方法に焦点を当てている。
FHIRの検査には、中心となる2つの異なる側面がある:
Observation.codeとObservation.valueの異なる組み合わせを使用して、同じ情報を表すいくつかの異なる方法が存在する。代替手段の制約のない使用は、意味的等価性の計算と、さまざまなアプリケーションおよびユーザーからの検査に対する安全な解釈が大きな課題である。次の5つのパターンは、同じケースを合理的に表すことができる。 Observationリソースは多くのユースケースをサポートする必要があることを考慮すると、特定のパターンを定義する適切な場所は、FHIRを実装する権限 および/または 組織によって指定されたプロファイルおよび実装ガイドを通じて行われることが期待される。:
次のリストは、コードの使用または他の複数の検査によって、検査の解釈が変更される可能性がある追加文脈を付与するためのガイドである。:
{
"resourceType": "Observation",
... 中略 ...
"code": {
"coding": [
{
"system": "http://loinc.org",
"code": "6689-4",
"display": "血糖値[質量/体積]--食後2時間値"
}
]
},
... 中略 ...
}
{
"resourceType": "Observation",
... 中略 ...
"code": {
"coding": [
{
"system": "http://loinc.org",
"code": "59408-5",
"display": "パルスオキシメータによる動脈血酸素飽和度"
},
{
"system": "http://loinc.org",
"code": "20564-1",
"display": "血中酸素飽和度"
}
]
},
... 中略 ...
}
(備考:既存の Observation Extensionsを評価するため、実装者コミュニティからの意見を募集中。フィードバックはこちら。)
Observation.value[x]要素には、次のように型に応じた変数名がある。
詳細は結果値のコードの使い方を参照のこと。
ほとんどの検査結果値は「不明」などの例外のために完全な論理値にならないため、論理型はめったに使用されない。 従って、代わりにデータ型CodeableConceptを使用し、バリューセットからコードを選択する必要がある(これら「はい/いいえ」の概念は、表示名「true / false」または必要に応じて他の相互に排他的な用語にマッピング可能)。
データ型SampledDataには、特別な値「E」(エラー)、「L」(検出限界未満)、「U」(検出限界超え)が使用できる。 しかし、検出限界値超えもしくは未満の範囲の検査でデータ型valueQuantityを使用する場合は、比較基準と共に限界値を指定してvalueQuantityを使用する必要がある。 さらにエラーが発生した場合、dataAbsentReason要素に適切な値(「エラー」または「NaN」)を使用する必要がある。 たとえば、値が "2.0 mmol/L 未満" の検出下限を下回った場合、valueQuantityは次のようになる:
"valueQuantity": {
"value": 2.0,
"comparator": "<",
"unit": "mmol/l",
"system": "http://unitsofmeasure.org",
"code": "mmol/L"
}
もし値が「NaN」(エラー)の場合、valueCodeableConcept要素は存在せず。dataAbsentReason要素は次のようになる。
"dataAbsentReason": {
"coding": [
{
"system": "http://terminology.hl7.org/CodeSystem/data-absent-reason",
"code": "NaN",
"display": "数値化不能"
}
]
}
値要素には複数の型が許可されているため、複数の値検索パラメータが定義されている。ただし、Ratio型の値を検索するための標準パラメータはない。
effectiveDateTimeとeffectivePeriodは、検査に密接に関連する時間情報である。 生物学的対象(例:人間の患者)の場合、生理学的に検査に関連する時間である。検体の検査の場合、検体収集の開始と終了を表す(24時間尿中ナトリウム等)が、収集時間が十分に短い場合は1点の時刻を指す(例:通常の静脈穿刺)。対象者から直接得た検査の場合(例:血圧、胸部X線)、こちらも多くの場合、検査プロセスの開始時間と終了時間のうち1点の時刻を指す。
最も一般的な検査には普遍的な参照範囲が1個だけ含まれる。参照範囲は、臨床検査や他の収縮期血圧のような検査には有用かもしれないが、「妊娠」のようなものにはほとんど関係ない。システムは患者に関する知識(例:患者固有の年齢・性別・体重・その他要因)に基づいて関連する参照範囲のみに制限できる(MAY)が、それは不可能か不適切な場合がある。複数の参照範囲があるときは常に、参照範囲 および/または 年齢属性で違いが分かるようにしなければならない(SHOULD)。
検査や検査を完了できなかった場合(例えば検体が不十分とか、医療者がオーダをキャンセルしたとか)、ステータスをキャンセルに更新し、具体的な詳細を、できればコード化された値としてdataAbsentReasonかvalueCodeableConcept要素に設定する。note要素にも同様に追加情報が付与される場合がある。検体拒否の例は、"不十分な検体"という意味のコード値をdataAbsentReasonへ設定している。
遺伝情報の報告には、DiagnosticReportリソースとObservationリソースを主に使用する。遺伝情報に関する結果の記述についての実装ガイドはこちらを参照されたい。