HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide
1.1.2 - release Japan flag

HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide - Local Development build (v1.1.2) built by the FHIR (HL7® FHIR® Standard) Build Tools. See the Directory of published versions

Resource Profile: JP Core Location Profile

項目内容
定義URL http://jpfhir.jp/fhir/core/StructureDefinition/JP_Location
Version 1.1.2
Name

JP_Location

Title

JP Core Location Profile

Status Active ( 2023-10-31 )
Copyright

Copyright FHIR Japanese implementation research working group in Japan Association of Medical Informatics (JAMI) 一般社団法人日本医療情報学会NeXEHRS課題研究会FHIR日本実装検討WG

このプロファイルはLocationリソースに対して、所在場所のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。


本プロファイルは、患者、プロバイダ、または組織に関連付けられたロケーションを記録、検索、およびフェッチするために 、FHIR Location リソースを使用するにあたっての、最低限の制約を記述したものである。Location リソースに対して本プロファイルに準拠する場合に必須となる要素や、サポートすべき拡張、用語、検索パラメータを定義する。

背景および想定シナリオ

本プロファイルは、以下のようなユースケースを想定している。

  • 所在場所名または所在場所の住所による所在場所の検索

  • 他のリソースからの所在場所の参照(例:Encounterリソースのhospitalizationで参照される患者の入院前や退院後の所在場所)

スコープ

所在場所には、偶発的な場所(事前の指定や許可なしに医療に使用される場所)と、正式に指定された専用の場所の両方が含まれる。場所は、プライベート、パブリック、モバイル、または固定であり、小さな冷凍庫から完全な病院の建物または駐車場までの規模になる。本リソースに含まれる所在場所の例を示す(ただし、この一覧に限定されない)。

  • 建物、病棟、廊下、部屋またはベッド
  • モバイルクリニック
  • 冷凍庫、インキュベーター
  • 車両またはリフト
  • 家、小屋、またはガレージ
  • 道路、駐車場、公園
  • 救急車(ジェネリック)
  • 救急車(特定)
  • 患者の家(一般)
  • 管轄

これらの所在場所は、何かが発生した患者の所在場所(骨折した部位、例えば足)をカバーすることを目的としていないが、患者が足を骨折した場所(例えば、遊び場)をカバーできる。

プロファイル定義

Usage:

プロファイル詳細

Description of Profiles, Differentials, Snapshots and how the different presentations work.

NameFlagsCard.TypeDescription & Constraintsdoco
.. Location 0..* Location 物理的な場所の詳細情報と位置情報
... id Σ 0..1 id このアーティファクトの論理ID
... meta Σ 0..1 Meta リソースに関するメタデータ
... implicitRules ?!Σ 0..1 uri このコンテンツが作成されたルールセット
... language 0..1 code 「リソースコンテンツの言語」
Binding: CommonLanguages (preferred): 「人間の言語。」

Additional BindingsPurpose
AllLanguages Max Binding
... text 0..1 Narrative 人間の解釈のためのリソースのテキスト要約
... contained 0..* Resource 「含まれている、インラインのリソース」
... extension 0..* Extension 実装によって定義される追加コンテンツ
... modifierExtension ?! 0..* Extension 無視できない拡張機能 (Mushi dekinai kakuchou kinou)
... identifier Σ 0..* Identifier ユーザに場所を特定する一意のコードまたは番号
... status ?!Σ 0..1 code active | suspended | inactive / アクティブ|中断|非アクティブ
Binding: LocationStatus (required): 「場所がまだ使用されているかどうかを示します。」

... operationalStatus Σ 0..1 Coding ロケーションの運用ステータス(通常、ベッド/部屋のみ)
Binding: hl7VS-bedStatus (preferred): 通常ベッド/部屋が位置する場所の稼働状況

... name Σ 0..1 string 人間が使用する場所の名前
... alias 0..* string その場所が過去に知られていた、または以前から知られていた別名のリスト
... description Σ 0..1 string 名前以外の場所を識別するための詳細情報として表示できる場所に関する追加の詳細
... mode Σ 0..1 code instance | kind / インスタンス|種類
Binding: LocationMode (required): リソースインスタンスが特定の場所を表すのか、場所のクラスを表すのかを示します。

... type Σ 0..* CodeableConcept 実行される機能のタイプ
Binding: ServiceDeliveryLocationRoleType (extensible): 「場所で行われる機能のタイプを示します。」


... telecom 0..* ContactPoint 所在地の連絡先
... address 0..1 Address 物理的な場所
... physicalType Σ 0..1 CodeableConcept 場所の物理的な形態
Binding: LocationType (example): 場所の実体形態。

... position 0..1 BackboneElement 絶対的な地理的位置
.... id 0..1 string エレメント相互参照のためのユニークID
.... extension 0..* Extension 実装によって定義される追加コンテンツ
.... modifierExtension ?!Σ 0..* Extension 認識されなくても無視できない拡張機能
.... longitude 1..1 decimal WGS84データの経度
.... latitude 1..1 decimal WGS84データの緯度
.... altitude 0..1 decimal WGS84データによる高度
... managingOrganization Σ 0..1 Reference(JP Core Organization Profile) プロビジョニングと維持管理を担当する組織
... partOf 0..1 Reference(JP Core Location Profile) この場所が物理的に存在するもう一つの場所
... hoursOfOperation 0..* BackboneElement この場所は通常、1週間のうち何日/時間帯に営業している
.... id 0..1 string エレメント相互参照のためのユニークID
.... extension 0..* Extension 実装によって定義される追加コンテンツ
.... modifierExtension ?!Σ 0..* Extension 認識されなくても無視できない拡張機能
.... daysOfWeek 0..* code mon | tue | wed | thu | fri | sat | sun / 月|火|水|木|金|土|日
Binding: DaysOfWeek (required): 曜日 (Youbi)


.... allDay 0..1 boolean その場所は終日営業している
.... openingTime 0..1 time 場所が開く時間
.... closingTime 0..1 time 場所が閉まる時間
... availabilityExceptions 0..1 string 利用可能の例外についての説明
... endpoint 0..* Reference(Endpoint) 場所のために運営されているサービスへのアクセスを提供する技術的なエンドポイント

doco Documentation for this format

 

Other representations of profile: CSV, Excel, Schematron

必須要素

本プロファイルで定義された必須項目はない。

Extensions定義

本プロファイルで追加定義された拡張はない。

利用方法

OperationおよびSearch Parameter 一覧

Search Parameter一覧

コンフォーマンス パラメータ
SHALL name string GET [base]/Location?name=3南
SHALL identifier token GET [base]/Location?identifier=http://myhospital.com/fhir/Locationid|1234
SHOULD address string GET [base]/Location?address=東京都文京区本郷7丁目3−1
SHOULD address-city string GET [base]/Location?address-city=文京区
SHOULD address-state string GET [base]/Location?address-state=東京都
SHOULD address-postalcode string GET [base]/Location?address-postalcode=1130033
必須検索パラメータ

次の検索パラメータは必須でサポートされなければならない。

  1. name 検索パラメータを使用して、任意の名前パートによる文字列検索をサポートしなければならない(SHALL

    GET [base]/Location?name={string}
    

    例:

    GET [base]/Location?name=3南
    

    名前が一致するLocationリソースを含むBundleを取得する。

  2. identifier 検索パラメータを使用して、ロケーションIDなどの識別子によるLocationの検索をサポートしなければならない(SHALL

    GET [base]/Location?identifier={system|}[code]
    

    例:

    GET [base]/Location?identifier=http://myhospital.com/fhir/Locationid|1234
    

    指定された識別子に一致するLocationリソースを含むBundleを取得する。

推奨検索パラメータ

次の検索パラメータをサポートすることが望ましい。

  1. address 検索パラメータを使用して、住所テキストによる文字列検索をサポートすることが望ましい(SHOULD

    GET [base]/Location?address={string}
    

    例:

    GET [base]/Location?address=東京都文京区本郷7丁目3−1
    

    住所文字列が一致するLocationリソースを含むBundleを取得する。

  2. address-city 検索パラメータを使用して、住所の市町村名によるLocationの検索をサポートすることが望ましい(SHOULD

    GET [base]/Location?address-city={string}
    

    例:

    GET [base]/Location?address-city=文京区
    

    指定された住所の市町村名が一致するLocationリソースを含むBundleを取得する。

  3. address-state 検索パラメータを使用して、住所の都道府県名によるLocationの検索をサポートすることが望ましい(SHOULD

    GET [base]/Location?address-state={string}
    

    例:

    GET [base]/Location?address-state=東京都
    

    指定された住所の都道府県名が一致するLocationリソースを含むBundleを取得する。

  4. address-postalcode 検索パラメータを使用して、住所の郵便番号によるLocationの検索をサポートすることが望ましい(SHOULD

    GET [base]/Location?address-postalcode={string}
    

    例:

    GET [base]/Location?address-postalcode=1130033
    

    指定された住所の郵便番号が一致するLocationリソースを含むBundleを取得する。

追加検索パラメータ

追加検索パラメータは定義しない。

サンプル

その他、参考文献・リンク等

  1. 退院時サマリー規約 http://www.hl7.jp/library/item/HL7J-CDA-007.pdf
  2. 診療情報提供書規格 http://www.hl7.jp/intro/std/HL7J-CDA-005.pdf
  3. 特定健診情報ファイル仕様 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000165280.html
  4. SS-MIX2 標準化ストレージ 仕様書 Ver.1.2h https://www.jami.jp/jamistd/docs/SS-MIX2/h/SS-MIX2_StndrdStrgSpecVer.1.2h.pdf
  5. ICSR E2B(R3) https://www.pmda.go.jp/int-activities/int-harmony/ich/0093.html


本実装ガイドへのご質問・ご指摘については、GitHub IssueおよびGitHub PullRequestにて受け付けております。